ページ

2024-01-17

MacBook Air mid 2012 を macOS Sonoma にした

 

 

一つ前の下記記事で、macOS Ventura にできなかったことを記載しました。

 

MacBook Air mid 2012 が危うく文鎮化【2024-01-17 追記

 

 

 

できなかったのは手順問題でした。

 

今回、Ventura ではなく Sonoma のインストールにチャレンジし、やっとインストールできました。

 

古いMacにmacOS Sonomaをインストール

 

 

上記サイトの記事中の次の部分の意味がよくわからなかった、というのがこれまで失敗した原因でした。



このサイトの記事中の「数回の再起動を行います。都度 、Install macOS Sonoma からの起動画面がでてきます。」の、マゼンタ文字部分の意味がよくわからなかったのです。



最初こそ上記画面なのですが、いったん画面が消え、

 

 Install macOS / Catalina / Install macOS Sonoma 

 

という選択画面がでます。

 

このときに Install masOS Sonoma を選んだのが間違いのもとでした。

 

 

正しくは Install macOS を選びます。

 

2回ほど「再起動」でこの選択画面がでます。

 

3回目の再起動からは次の画面になります。

 



一番左の「Sonoma」を選んで起動します。

 

4回目の再起動後もこの画面で、「Sonoma」を選んで起動します。

 

 

これが「数回の再起動」の意味です。

 

 

すると「0%完了」→「98%~100%完了」メッセージが現れ、画面が消えると、「りんごマーク」と進行バーがでます。

 

しばらくすると「国と地域」の選択画面になり、Sonoma の初期設定フェーズに入ります。

 

 

ここまでくれば画面の指示に従うと Sonoma をセットアップできます。

 

 

「このMacについて」を見ると次のように macOS Sonoma 14.2.1 が起動しているのがわかります。

 


 

このときのディスクの使用状況は次のようになっており、Catalina と Sonoma のデュアルブートになっています。

 


 

さすがに MacBook Air mid 2012 ではメモリが 4GB のせいか Sonoma は少々重たくて、少しもっさりした動作です。

 

 

 

ともあれ macOS Sonoma にできました。

 

 

メデタシめでたし、ちゃんちゃん!!

 

 

 

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿