2024-06-04

SMARTalk が終了する・・・トホホ

 

 

SMARTalk(Fusion IP Phone)が終了するとのメールが届きました。

 

これによると 2025年2月28日(金)23:59 を以て終了し、現在契約中の回線は自動解約になります。



これに伴いマイページへのログインと通話明細等の確認は 2025年5月31日(土)までは可能ですが、6月1日以降は閉鎖されます。

 

 

代替サービスとして Rakuten Link で通話無料となる「Rakuten最強プラン」等を検討いただきたい、とのことですが、代替にはなりませんね。

 


 

 

SMARTalk はすでに新規受付停止していましたから、いずれなくなることは予想できました。

 

残念ですが仕方がありません。

 

 

国内 8.8円/30秒 は携帯電話向けとしては安く、国際電話が 8円/30秒、SMARTalk 同士は無料、月額利用料は 0円、また留守電機能もあり、魅力でした。

 

 

2回線契約中です。

 

 

 

楽天モバイル株式会社は 050 番号帯を 452万回線ほど割当てを受けていますが、これらはどうなるのでしょうか。

 

参考:総務省

 特定IP電話番号(050)・事業者別割当て表

https://www.soumu.go.jp/main_content/000697572.pdf

 

 

 

OCN の 050 plus も 2023年6月26日を以て新規受付停止状態です。

 

 

現在サービス中の 050 事業者は My 050(Brastel)、G-Call050、LaLa Call などですが、ソフトフォンアプリを選べるのは My 050 くらいです(G-Call050 はハックしてソフトフォンアプリを選べる)。

 

050 は詐欺電話などに使用されたことがあり、現在加入は本人確認が厳格化されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15 件のコメント:

電話見習い さんのコメント...

ご無沙汰しております。
そうですか、とうとう来ましたか、我が家では1回線を固定電話として使用しています。Fax受信と金融機関などの連絡先としてです。これは困りました。
再度 Brastelとの契約しかないのでしょうか?

bike86-3 さんのコメント...

電話見習いさん、こんにちは。

ご無沙汰です。

まだ完全停止までは来年2月末までありますからいますぐ、というわけではないのですが困りますよね。

ブラステルはウチではイエデンで使っていますけど、発信時に余計なアナウンスが流れるのが嫌で、なんどもブラステルに苦情をいっていますが改善されません。

必要としてるひとがいる、というのが理由としていますが、だったら望まない人がアナウンスをパスできる設定ができれば済むことだといったのですが、聞き入れてくれません。

この点と、じわじわ通話料が上がっているのも気になります。

オススメは G-Call050 ですが、ATA やソフトフォンを選ぶには接続情報が未公開です。ハックしなければわかりません。

G-Call050 はブラステルと同じサーバーを使っていますので、品質等は同じでしょうね。

匿名 さんのコメント...

いつも早速の有用なご回答をありがとうございます。
ブラステルのアナウンスは承知しています。それが嫌でやめたのですがFAXが必要なので、我慢して再契約を考えておりました。
G-Call050は初耳です。まだ日がありますのでゆっくり考えます。G-Call050のハック方法がわかりましたら、是非、公開をお願いします。選択肢が増えるので楽しみにしております。

bike86-3 さんのコメント...

電話見習いさん、こんにちは。

下記サイトを参考にされてはいかがでしょうか。
https://happylifelaboratory.blog.fc2.com/blog-entry-121.html

電話見習い さんのコメント...

819-86さん
早速にありがとうございます。
記事の中にある(取得した) domain, username, password をそれぞれ
Primary SIP Server, SIP UserID, Authenticate Password に設定すればHT-701でも使えると解釈しました。
これで Smartalk 終了後の選択肢が2つになりました。ありがとうございました。

ワイルドナイツ大好き さんのコメント...

いつも楽しみにブログを拝見させていただいたおります。
私も2回線利用しています。(固定電話用・サブスマホのデータSIMでの通話用)
残念ですが、いつかこうなるだろうなあと覚悟しておりました。

固定電話として使っていた番号は色々な契約で固定電話番号として登録していたので困ってしまいますが、この際、固定電話はなしとして解約しようと考えています。

またサブスマホで使用していたRocketMobile+SMARTalkは解約し、povo2.0の音声SIMを最安のトッピングのみで運用する方向で検討しようと思います。
200kbps+バースト転送から128kbpsになるのはきついですが、このスマホではRadikoの使用がほとんどなので、なんとかなるかと考えています。

bike86-3 さんのコメント...

電話見習いさん、ワイルドナイツ大好きさん、おはようございます。

SMARTalk に代わる電話サービスってなかなかないですよね。
どこにかけても 8円/30秒というのはそれなりに重宝します。

まぁ発信は殆どが Rakuten Link で 0円です。
Rakuten Link でも有料通話先へは 050 を使うという感じで、イエデンのブラステルはほぼ着信専用です。

SMARTalk は自動解約される来年2月末まではそのままにし、それ以降は固定電話はブラステル一本になりそうです。

ネットは en ひかりなので、ひかり電話 550円/月額で 65 歳以上はナンバーディスプレイが無料で付加されますのでひかり電話に替えるのもありかな、と。

G-Call050 は 308円/月額で、ブラステルは月額換算だと 91.7円ですからどちらも安くて済みます。

ただブラステルの冒頭のアナウンスの強制だけは嫌なので、替えるかどうかいつも悩みます。

新規に、ということであれば B-Call050 か、enひかりのひかり電話のどちらかでしょう。



pove2.0 は回線維持費は安くていいのですが、通話用となると結構通話料が高いですよね。
5分かけほトッピングで 550円、ちょっと悩むところですね。

Radiko 専用としては 128lbps でギリギリどうでしょうか、povo2.0 は 90 kbps 以下になることもしょっちゅうでその場合は途切れてしまいます。

Linksmate の 165円データプランは低速モード無制限で Radiko は安定的に聞けます(実運用していました)。

Radiko や Spotify 用であれば povo2.0 よりはオススメです。

ワイルドナイツ大好き さんのコメント...

bike86-3さん、Linksmateは知りませんでした。
サブスマホはほぼ受信専用でほとんど自分から通話することはなく、povo2.0は新規契約事務手数料も不要なので、とりあえず申し込んで評価してみようと思います。
(Radikoはバッファ時間を延ばすことで、何とか使えないかなと考えています)

アドバイスありがとうございました。


bike86-3 さんのコメント...

匿名 ワイルドナイツ大好き さん、おはようございます。

受話専用なら povo2.0 はよい選択だと思います。

Radiko 用としてはワタシの利用経験からはオススメしませんが、無料なのでとりあえず契約はありかも知れません。

バッファ時間をのばしても最初だけでその後はバッファリングが追いつかなくなります。

ワイルドナイツ大好き さんのコメント...

bike86-3さん、こんにちは

povo2.0のSIMが届いたので、評価してみました。
bike86-3さんの言われた通り、povo2.0の低速モードでは使い物になりませんでした。

そこで、サブスマホがDSDV対応だったので、povo2.0を受話用とし、RocketMobileをデータ通信用として使用することにしました。
アドバイスいただいたLinksmateのほうがRocketMobileの神プランより安価なのですが、バーストモードがないこと、低速時データ制限(300MB/3日)があること、契約料が新にかかることより、RocketMobileを使い続けることにしました。

SMARTalkではよく聞き取れないと言われたり、着信を逃すことがあったのですが、180日に1度の低額トッピングが必要になったものの、結果的にはよかったかなと思っています。

相談にのっていただきありがとうございました。

bike86-3 さんのコメント...

ワイルドナイツ大好き さん、こんにちは。

povo2.0 はやはりダメだったそうで。
結局 RocketMobile は解約せずに使うということですね。

低速時に 200kbps 以上ないと使えないでしょうね。
低速時の速度は保証速度ではないので、速度低下を見込んで実質的に使えるかどうかの判断になると思います。

ワイルドナイツ大好き さんのコメント...

bike86-3さん、こんばんわ。

radikoをpovo2.0の低速モードで聞こうとすると、頻繁に音声が途切れストレスが溜まります。
RocketMobileではこのようなことはありませんでした。

また、Youtubeも画質を144pにしてもpovo2.0ではまったくダメでしたが、RocketMobileでは最初こそ少し待たされるものの再生が始まると途切れることはなく、ウォーキングをしながら音声のみ聞く私にとっては使えるものでした。
制限がないので何時間でも聴くことができますし。

まあ、今年の初めに楽天の株を100株(約8万円)だけ購入したのですが、本年も株主優待の内容が変わらないのであれば、楽天モバイルの「音声+データ30GB/月」プランを無料で使用できるので、そちらに乗り換えようとか考えています。

bike86-3 さんのコメント...

ワイルドナイツ大好き さん、おはようございます。

低速モードの速度は保証速度ではないので、最大で半分程度まで落ちると考えた方がいいでしょうね。

楽天モバイルはいいですよ。
私は主回線で4年以上使っていますがとくに問題はありませんでした。

Rakuten Link だけはCMやら、ヘンなポータル化とかが気に入りません。

なので、通話発信するときだけログインし、普段はログオフで使っています。

ワイルドナイツ大好き さんのコメント...

bike86-3さん、おはようございます。

私の話にお付き合いいただきありがとうございます。

実は楽天モバイルは現在固定回線の代わりとしてホームルータにて使用中です。
(ホームルータなのでRakutenLinkが使えないのが残念ですが・・・)
月間200GB程度使用しているのですが、さすがに光回線ほどの安定性や速度は見込めないものの私自身は満足しています。

株主優待で無料で使用できる楽天モバイル回線は法人用と同じもの?らしく、容量制限(月30GB)があり、RakutenLinkではなくRakutenLinkOfficeという「通話・メッセージ・連絡先」の機能のみがある別ソフトを使用するようです。
このRakutenLinkOfficeはウォレットやニュース等の余計な機能は省かれているようなので、bike86-3さんも気に入るかもしれないですね。

bike86-3 さんのコメント...

ワイルドナイツ大好き さん、こんにちは。

株主優待での回線は法人向けなんですね。

RakutenLinkOffice をインストールして使おうと思ったのですが、法人向け番号でないと認証ではじかれてしまい使えないようです。

ウォレットなどがないのはいいですねぇ。
でも使えないのは残念です。

100株8万円はウチでは6年分の月額利用料相当です。

あと6年も生きているかどうか微妙です。

4年前に大病を患って10年後生存率が30%以下らしいので(笑)