2022-03-15

通話定額の比較【2022-03-16 事業者追加】【2022-03-17 事業者追加と修正】

 

 

【2022-03-16 事業者追加】

  一覧表に nuro/yuモバイルを追加


【2022-03-17 事業者追加と修正】

  一択モバイル(LIBMO)を追加

  LINEMO 13ヶ月キャンペーンで ▲550円(備考欄に記載)

 

 

サブブランド/MVNO/MNO(楽天モバイル)の通話定額プランは次のようになっています(2022-03-17 現在)。

 

先行3社(ドコモ/au/SB)は高すぎるので除外しています。 

 

 

事業者 制限付きかけほ 無制限かけほ ギガ 備考
時間(分) 料金 料金 GB
povo2.0 5 550 1,650 0 基本料0円契約は低速最大128Kbps
LINEMO 5 1,540 2,640 3 13ヶ月 ▲550円
ahamo 5 2,970 4,070 20
OCNモバイルONE 10 1,485 1,980 0.5 60歳以上12ヶ月 +0.5GB
UQモバイル 10 2,398 3,498 3
UQモバイル 合計60 2,178 --- 3
mineo 10 1,848 2,508 1 12ヶ月 ▲110円/▲220円
mineo/マイそく 10 1,540 2,200 無制限 速度最大1.5Mbps(12〜13時32Kbps)
IIJmio 10 1,558 2,258 2 12ヶ月 +1GB/13ヶ月 ▲410円
イオンモバイル 10 1,793 2,508 1
楽天モバイル 10 1,100 --- 1 smsも無料/楽天Link は通話無制限
日本通信 合計70 990 1,890 1
nuroモバイル 5 1,282 --- 3
nuroモバイル 10 1,672 --- 3
yuモバイル 10 1,620 2,470 5
一択モバイル (LIBMO) 5 1,530 2,410 3 新規契約で moto e7 が1円
一択モバイル (LIBMO) 10 1,750 〃  3   〃
※ 料金は「音声SIM + 通話定額」の合算値(税込)


 

 

加入料は記載していません。

 

 

楽天モバイルと、サブブランド各事業者/日本通信は標準通話アプリでの発信です。

 

 

 

これら以外は「○○でんわ」とか「○○ふぉん」のような専用アプリでの発信または、自動プリフィックス付加発信が条件です。

 

プリフィックス付加発信の場合、相手が VoLTE の場合は VoLTE 着信しますが、VoLTE 品質にはならず、3G 通話相当です。

 

 

年齢条件で加味される内容は備考欄に記載しました。



各社の料金は最低ギガ数の場合の数字です。


ギガ数が増えれば料金はその分加算されます。



ahamo は 20GB のワンプランのみなので他事業者より高額です。



制限時間がある場合や、ギガの条件が各社で異なっていますから横並びで比較はできません。





参考にしていただければと思います。



 

 

 

 

 

11 件のコメント:

田舎の人 さんのコメント...

バイク野郎さん、こんばんは。

定額通話リストの作成、ありがとうございます。
通信と通話の合計金額になっているので分かりやすいですね。

他にもこんなものがあります。

Nuroモバイル
バリュープラス 3GB/月 792円 
5分カケホ 490円 
10分カケホ 880円

yuモバイル 
シングルプラン 5GB/月 1070円 
10分カケホ 550円

Nuroモバイルは、Docomo回線ならアプリ不要です。
5分カケホなら、最低で計1,282円ですので、かなりリーズナブルですよ。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん、おはようございます。

田舎の人さんに触発されて一覧にしてみました。

nuro/yuモバイルの情報をありがとうございます。

大抵の場合は5分内で終わると思いますから5分かけほはそれなりに有効だと思います。
ahamo はそれをウリにしていますし。
(20GB プランで高めなので5分かけほにしたのではないかと勘ぐっています(W))


家族や親しい友人、0120 ではないサポセンには10分でも足りません。

ここらへんをどうカバーするかが出てくると5分かけほも面白いのではないでしょうか。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん、追伸です。

nuroモバイルは自動プリフィックス付加ですね。

田舎の人 さんのコメント...

バイク野郎さん、おはようございます。

ありがとうございます。
早速リストを更新してくださったのですね。

> 5分かけほはそれなりに有効だと思います。

あと、3分カケホについてどう考えるかだと思います。

"5分以内しかけかけられない"

というネガティブな捉え方だと使えませんが、

”何度かけても最初の5分は無料”

というポジティブな捉え方だと、たまに5分を超える通話もあるような人なら、結構使えると思います。

段階料金制になる以前、Unlimitがいくら通信無制限でも、実際そこまで使わないから、低容量で料金を安くしてくれという要望があった時期があります。

通話無制限についても、たまに電話も使うから、最初の5分間だけでも無料ならありがたいという人にはオーバースペックです。

楽天を無料電話として使うためにデュアルSIMにしている人でも、PovoでデュアルSIMにして、550円の5分カケホだけ使うという手もあると思います。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん

そうなんですよ、5分かけほは実際的に使えると思います。

私も povo2.0 の5分かけほがイケるかなぁ、と思い始めています。

連れ合いは無制限通話が必要ですから、こちらをどうするかです。
なにしろ長話好きなので。

主回線を MNP して副回線を楽天モバイルにするかです。
あるいは主回線の楽天モバイルをそのままにするかです。

これが少し悩ましい。

田舎の人 さんのコメント...

バイク野郎さん、こんにちは。

Povoの5分カケホの場合、欠点は、5分を超過した際の料金が満額(20円/30秒)ということですね。
しかし、オートプリフィクスですから、いろいろと便利です。

5分カケホで十分だと割り切れる人であれば、メイン回線をPovoにして、IIJmioの通信eSimと組み合わせれば、2GB+5分カケホで月990円(550円+440円)です。

楽天だと、エリアの狭さ(特に建物内)や楽天Linkの不安定さから逃れられませんが、この組み合わせは、コストと品質のバランスがとてもいいんじゃないでしょうか。

あくまでも、電話をあまりかけない、家ではWiFi環境でスマホを使うライトユーザー向けですが・・・。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん、こんにちは。

>メイン回線をPovoにして、IIJmioの通信eSimと組み合わせれば、2GB+5分カケホで月990円(550円+440円)

日本通信は最安値で 990円・70分以内無料通話ですが、これを凌ぐ組み合わせかも知れませんね。

田舎の人 さんのコメント...

バイク野郎さん、こんにちは。

Povo2.0に5分カケホをトッピングして、通信にIIjmioをトッピングするという感じで、ネット上でもこれを推す人は以前からおられました。

楽天UnlimitとIIJの音声eSimの組み合わせでは、緊急通報ができない問題などがあったように記憶していますが、楽天UnlimitをPovo2.0に変えただけですので、そこが気がかりではあります。

実際、ほとんど電話を使いませんので、真面目にこの組み合わせ行こうかと考えている最中です(笑)。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん

緊急通報はアンリミットでは Link にログインしておくとできないのでは?
標準電話に着信だと OK では?

同様に povo2.0 でも OK だと思います。

心配ならば yahoo の防災速報アプリを使う手もあります。

田舎の人 さんのコメント...

バイク野郎さん、こんばんは。

緊急通報等ができないのはiPhoneに限られた現象で、すでに解決済みになっていたようです。
https://www.iijmio.jp/info/iij/1631273780.html

私以外の家族がIPhone使いですので、気になっていましたが、これで問題なしですね。

IIJmioの音声SIMに申し込んだばかりで、キャンペーンの10分カケホが来春まで続きますので、キャンペーン中はこのまま行こうと思っています。

キャンペーンが終わったら、Povo2.0+IIJ通信eSimで月額990円かなと思っていますが、来春までにどんな変動があるか分かりません。少なくとも通話に関してはオートプリフィクスがMVNOの標準になっていることでしょう。

またじっくり検討したいと思います。

bike86-3 さんのコメント...

田舎の人さん、おはようございます。

緊急通報は解決済みだそうでよかったです。
昨晩は福島の地震でさっそく緊急通報が発令されませんでしたか。

田舎の人さんはすでに IIjmio のキャンペーン適用で 13ヶ月は安価でしょうから、そのときに再検討されるのが一番効果的ですよね。

ますます面白くなってきました。