2023-12-12

イーサネットテザリングから USB テザリングに変更

 

 

まる1日ほどイーサネットテザリングをしてみましたが、次の理由により USB テザリングに変えました。

 

 ・Youtube がいつまでもバッファリングが終わらない

  やっと再生が始まってもすぐに切れる

 

 ・スマホのセキュリティアップデートがきていたので実施するが
  ダウンロードにすごく時間がかかる

  測定速度から換算した転送時間を大きく越える

 

 ・スマホアプリのアップデートも恐ろしく時間がかかる

  夜間の自動更新で時間を無視しているが・・・

 

 ・平均的な速度は DL= 30 Mbps / UP= 20 Mbps

  ping 値 35ms 前後、ジッター値 100ms 前後で悪くはないが、
  これだけでは判断できない不安定さがある

 

 

 

試しに USB テザリングしてみましたら、実に安定しています。

 

平均的な速度は DL= 40 Mbps / UP= 30 Mbps と、イーサネットテザリングより少し速い。

 

ping 値は 25 ms 前後、ジッターは 200 〜 300 ms で、モバイル回線としてはこんなものです。

 

 ・Youtube はまったく問題ありません

  すぐに再生が始まります

 

 ・iMac の sonoma 14.2 と xcode 用コマンドラインツールのアップデート 1.57GB
  がきていましたので、実行したところ速度から計算した転送時間程度でダウン
  ロードは完了です

 

 ・スマホアプリアップデートもすぐにダウンロードがはじまります

 

 ・OPPO Reno9A にセキュリティアップデート 1.03 GBがきており、これも
  アップデートしましたが、ダウンロードは 5分で終了 30 Mbps 以上の速度
  がでている計算です


  このとき、別スマホで Youtube 再生中でしたがまったく影響を受けていません



ということで、ウチでの使い方を考えると OS アップデートが一番重く、つぎにアプリアップデートですが、これらがクリアできたことになります。



USB テザリングの威力はスゴい。

 

 

速度では、

 

 USB テザリング > イーサネットテザリング > WiFi テザリング


ですが安定性は、

 

 USB テザリング > WiFi テザリング > イーサネットテザリング


 

という感じでしょうか。

 

 

これならばひかり回線から乗り換えてもいいかも知れません。

 

 

あとは接続数問題と Rakuten Link デスクトップ版問題です。

 

 

 


 

 

Mac mini を Gateway Router 配下に置いていますが、同時に AQUOS sense6 の WiFi テザリング接続もしていて、Rakuten Link デスクトップ版が使えています。

 

 

家庭内 LAN 機器へのアクセスも問題ありません。



もう少しこの形で運用してみてほかに問題がないかを検証してみましょう。


 

 

 

 

 

 

0 件のコメント: