小型ONU を差し込むデバイスは TP-Link MC220L です。
Amazon のコメント欄および NTT の接続確認済機器一覧をチェックして大丈夫と判断して購入しました。
5,000 円です。
小型ONU を差し込めるルーターは 600 番台の HGW、YAMAHA の一部製品などまだまだ少ない。
なので SFP - LAN メディアコンバーターを使って、これに小型ONU を差し込めば ONU に代替できます。
TP-Link MC220L は 94x73x27 mm と大変コンパクトで、ONU の 170x120x43 mm に比べて体積比で 1/5 ほどです。
最初 NTT 総合センターに交換を申し出たところ、コラボ事業者契約の場合は事業者経由で申し込んでくれ、といわれ en ひかりにお願いしました。
ところが NTT に在庫がなくいつになるかわからない、といわれ困りました。
2時間ほど経ったときに en ひかりから電話があり、NTT に在庫があったので交換可能とのこと。
ただし、在宅工事が発生するので 8,360 円かかるとのこと。
回線中断期間を容認するなら在宅工事を回避でき、その場合は 2,000 円だが、1週間程度の回線中断になるそうです。
局側の装置に従来の ONU の MAC アドレスから、小型ONU の MAC アドレスに変更する際、回線が使えない期間を避けるためには在宅工事が発生するとのこと(NTT 工事担当者から)。
在宅工事をオーケーしましたので、MAC アドレス変更は NTT 工事担当の方が持参された端末から局設備に入って変更されました。
なので数分間の回線中断であっさりと再開通しました。
おかげで従来のONU に比して設置がスッキリしました。
ルーターも RTX830 から AXT1800 にすれば WiFi-AP を別に設置の必要もありませんし、大幅に収容がコンパクトになります。
性能的には IPv6 が RTX830 に準じた速度、IPv4 が約半分の速度になりますが、半分の速度でも 350 〜 400Mbps ですから実体的に困ることはありません。
それよりも設置がコンパクトになる効果の方が大きい。
結局交換に関わる費用は 8,360 + 5,000 = 13,360 円 かかりました。
4 件のコメント:
我が家のネットワーク・クロスパス利用中【2023-11-14 一部変更】https://bike8615.blogspot.com/p/blog-page_14.html
も時々拝見しています。
加えてその時々の最新のモバイル環境の詳細(ご利用の端末や回線、物理SIM、eSIM等)もあると幸甚です。
ご検討よろしくお願いいたします。
こんにちは。
いつも閲覧くださりありがとうございます。
現在のモバイル回線は、次のようになっています。
・楽天モバイル:AQUOS sense6(私用)/ OPPO Reno5 A(連れ合い用):2台とも eSIM
・IIJmio:au回線(AQUOS sense6 にデュアルSIM)
・IIJmio:Docomo回線(OPPO Reno9 A):予備回線
・povo2.0:iPhoneSE3(予備回線)
・Linksmate データSIM:Android Navi 用
スマホは他に UMIDIGI s5 Pro(SIMなし)、OPPO A73(SIMなし)、Mi 11 Lite 5G(SIMなし)、Rakuten Hand 5G(SIMなし)がありますが有休になっています。
他にタブレットが3台あります。
・TechLast M40 Air(SIMなし・私用)
・ASUS Z500M(SIMなし・連れ合い用)
・残る1台は現在眠っています。
さっそくのご回答どうもありがとうございます。
ホームネットワークだけでなくモバイル環境もぜひ参考にさせていただきます。
勉強になります。
お役に立てれば嬉しく思います。
コメントを投稿