2日前に GL.iNet AXT1800 をルーター専用機とし、MT2500 を tailscale 専用機に使い分ける としたばかりで「ほぼ最終形」としましたが、ルーターを RTX830 に戻しました。
舌の根も乾かぬうちに、となりましたが。。。
ど〜もスミマセン。
AXT1800 は RTX830 のそばに置いて WiFi-AP にしました。
AXT1800 をルーターにした場合、IPv6 のネットスピードは RTX830 並みでしたが、IPv4 は約 40% ダウンしていました。
RTX830 では IPv4 は IPv6 よりも若干遅くなりますが、約 10% ダウン程度です。
ATX1800 にとってカプセル化とアンカプセルは処理が重いのかも知れません。
それでも IPv4 で 500 Mbps 前後でますので、悪くはないのですが、高級機である RTX830 を遊ばせるのはもったいない気がしたのです。
以前は RTX830 + WG1200HS4 で 居間1と和室1をカバーしていました。
今回は RTX830 + AXT1800 で同エリアをカバーです。
AXT1800 を WiFi-AP で使うのは少しもったいない気もしないではないのですが、遊ばせるよりはよいかな、と。
AXT1800 は電波の飛びがよく、書斎や居間2まで届きますが、少し不安定です。
なので WiFi-AP の配置場所は従来と同じで、書斎や居間2、和室2にも WiFi-AP を置いています。
AXT1800 と交代した WG1200HS4 は居間2に移設です。
これまで居間2には WRC-1167GEBK を WiFi-AP として設置していましたが、WG1200HS4 に交代です。
MT2500 の tailscale 専用機としての位置付けは変更ありません。
2 件のコメント:
いつも拝見しています。
なんだか楽しそうで、何よりです。
今後、10GのWAN回線が来て、ルータまわりで悩みつつ LANを10G化して、Wi-Fiもその頃には Wi-Fi 7 とかになっていくのでしょうね。
まだまだ最終形を名乗るのは早いのではないでしょうか?(笑)
かんきちさん、こんにちは。
一本とられました。
確かにまだまだ高速化するでしょうね。
ワタシの場合、動画をガンガンということではないので
1Gで十分ですけど。
それでもひかり回線導入以前は VDSL で 100M でしたから随分変わりました。
コメントを投稿